「テクニカルショウヨコハマ2021」展示構成
第42回目の開催となる今回は、
オンライン上にステージを移して開催します。
リアル展示会と同様、業界の枠を超えた情報の発信、
収集、交流を広範囲に展開でき、
技術・製品の販路拡大など、
ビジネスチャンスを創出します。
展示内容を、7つのゾーンと
団体出展コーナーで構成します。
( )内は、関連する技術・製品となります。
-
新設!!
ニューWorking
・LifeスタイルゾーンNew Working・Life Style
- 非接触、遠隔関連機器・製品分野
(オフィス関連、産業関連等)
- ニューワーキングソリューション関連機器・製品分野
(リモートワーク、オフィスワーク関連等)
- 抗菌、抗ウイルス関連機器・製品・素材分野
(民生関連等)
- 未病、健康関連機器・製品・素材分野
(未病、健康関連等)
- バイオ、化学関連機器・製品・素材分野
(バイオ、化学関連等)
ロボットゾーンRobot
- 産業用ロボット分野
(組み立て、物流、インフラ関連等)
- 生活支援ロボット分野
(ソーシャル関連、福祉関連等)
- ロボットに関する要素技術・製品
(要素技術、部品等)
AI・IoTゾーンArtificial Intelligence・Internet of Things
- 情報通信関連分野
(情報通信ツール、システム等)
- ソフトウェア関連分野
(ソフト技術、デザイン技術等)
- 映像分野
(動画作成ツール、システム等)
- システム開発・製作分野
(生産性向上ソリューション、省力向上ソリューション等)
加工技術ゾーンProcessing technology
- 金属機械加工分野
(切削、研削、旋削、放電、レーザ等)
- 板金加工分野
(製缶・板金、精密板金、各種溶接等)
- 金属造形分野
(プレス、絞り、鋳造、鍛造、粉末冶金、3D造形等)
- 表面処理、表面改質、塗装分野
(メッキ、コーティング、表面改質、真空計処理等)
- 樹脂、ゴム成形加工分野
(機械加工、射出、押出、新成形法等)
- ガラス、セラミック、新素形材加工分野
(切断、造形、パターニング等)
機器・装置・製品ゾーンEquipment・Products
- 金型、治工具分野
(金型、治工具等)
- 機械要素、部品分野
(歯車、ネジ、軸、バネ等)
- 工業用装置・機器・部品分野
(工作機械、計測、検査、制御、監視、環境エネルギー等)
- 電気、電子機器・部品分野
(産業用、医療用等)
- ファブレス分野
(設計・開発等)
研究開発ゾーンResearch and Development
- 大学の研究開発シーズ・成果分野
(大学の研究開発シーズ・成果等)
- 企業の研究開発シーズ・成果分野
(企業の研究開発シーズ・成果等)
- 産学公連携による研究開発シーズ・成果分野
(産学公連携の研究開発シーズ・成果等)
- その他の研究開発シーズ・成果
(その他の研究開発シーズ・成果等)
-
ビジネス支援ゾーンBusiness support
- 支援機関による中小企業経営・技術支援
(中小企業の経営・技術支援等)
- 海外展開ビジネス支援
(海外展開ビジネス支援等)
- その他の中小企業支援
(その他の中小企業支援等)
団体出展コーナーGroup exhibition area